電子工作 11 6月 2025 USBaspのファームをUSBaspで書き込む USBaspのファームウェアをUSBaspで書き込んでみました。以前、USBaspを購入したときには、USBaspへのファームウェア書き込みに苦労しました。しかし、今回は違います。すでに、ファームウェア書き込みに特化したUSBaspを持っています。簡単にいくだろうと思っていました。しかし、今回も苦労… 続きを読む
電子工作 7 6月 2025 失敗したClassAAヘッドホンアンプの改良 失敗したClassAAヘッドホンアンプの改良をします。以前制作した、ClassAAヘッドホンアンプは失敗作でした。なぜか、電力負荷がかからないはずの電圧増幅部に、過大な負荷が加わっていました。その結果、出力波形は、激しく乱れていました。 しかし、電圧増幅部の負荷を軽減する方法を思いつきました。そこで… 続きを読む
電子工作 5 6月 2025 SIMPLE PLAYERを仕上げる SIMPLE PLAYERを仕上げます。DFPlayerのクローンである、MP3-TF-16PとArduinoを組み合わせ、MP3プレイヤーを作ってきました。題してSIMPLE PLAYER。使用するモジュール、MP3-TF-16Pの動作速度の遅さや、強烈なノイズに悩ませられてきました。しかし、ハー… 続きを読む
電子工作 4 6月 2025 MP3-TF-16P(DFPlayerクローン)の再生品質 MP3-TF-16P(DFPlayerクローン)の再生品質について評価します。ハードウェア編でも触れましたが、DFPlayerのクローンMP3-TF-16Pの再生品質は良くありません。ノイズがかなり多いです。そこで、電源部分に10μFのデカップリングコンデンサーを入れました。その結果、ある程度ノイズ… 続きを読む