デジカメ新調
現在使っているデジカメに追加してもう一台デジカメを買いました。今使っているものは、購入してから五年程使っています。大きな不満は無いのですが、最近電池のもちが悪くなったことが主な理由で新しいものにバトンタッチすることとしました。
新しいものは1600万画素で、ちょっと多すぎるくらいです。しかも現在使っているものよりも少し小さめのサイズで、携帯性も良さそうです。
昔何処に行くにも無骨なフィルム式カメラを持ち歩いた時期がありますが、今となっては笑い話のようです。フィルム式カメラの場合、現像が終わるまで何がどのように写っているのか解りませんが、デジカメなら即座に確認が可能です。更に数百枚の写真をメモリーカードに収めることもできますし、動画の撮影も可能です。とにかく至れり尽くせりです。
一方で、機種による写りの違いが顕著なのはマイナス面でのデジカメの特徴でしょう。私のような普通の消費者はどうしてもデジカメの画素数やズームの倍率に注目してしまいます。しかし、実際には画素数よりもレンズや操作系の方が重要なであることに気づかされます。特に、直感的に操作できる操作感の良さでは、昔からカメラを作りなれているカメラ屋さんのカメラがやはり使いやすいです。家電メーカーや電子機器メーカーの作ったカメラは操作感ではいまひとつという印象を受けます。それから、レンズです。以前、京セラがコンタックスブランドで作っていたデジカメを使っていました。画素数は600万画素で、当時としてもそれほど多い方では有りませんでしたが、レンズは抜群に良く、画面の歪みは少なく色ずれも少ないものでした。
一方カメラ屋さんのデジカメは、主に消費電力の点で家電屋さんのカメラに劣っているケースを見受けます。
何れにせよ、まだまだ成長の余地が沢山あるのがデジカメのようです。
ちなみに、世界のデジカメ市場を見てみますと、日本のデジカメは突出してコストパフォーマンスが良いのが特徴です。ご他聞に漏れず中国はデジカメの一大産地ではありますが、現地メーカーのカメラは意外と価格が高く、その割りに使ってがっかりするカメラがほとんどです。デジカメとパソコン、そしてメモリーの類は今や日本が世界一安くて高品質なの品物が手に入る場所ではないかと思います。