行田の忍城址

Spread the love

『のぼうの城』や『水の城 – いまだ落城せず』の舞台となった忍城を訪ねてみました。廃藩置県の流れで明治初頭には城としての姿を失い、浮城や水の城を髣髴とさせる深田や沼もすっかり埋め立てられ、水城公園にその痕跡を残すのみとなっています。
豊臣秀吉勢の関八州征伐で唯一落城しなかった天下の名城も発掘調査や古文書を基に復元された御三階櫓とその周辺のわずかな施設以外に往時をしのばせるものはありません。往時の城郭に当たる場所を歩いてみたのですが、これが実に広い。往時の忍城には十五の御門があったそうで、これらの門をつなぐように歩いてみたのですが、平城であるがゆえに外郭からは城の内部をうかがい知ることは叶わず、かつ、城の御三階櫓からは周囲の様子が手に取るように見渡せる、しかも周囲は沼と深田に囲まれた、まさしく守りやすく攻めにくい、そんな城であったことは想像に難くありません。
さて、この忍城、昨年『のぼうの城』が映画化されたこともあり、ちょっとした観光名所となっているようです。特に印象的な甲斐姫に扮装した若者もちらほら見かけました。
途中、天候が悪くなったため、丸墓山や石田堤に足を延ばすのはあきらめましたが、また機会を作ってこれらの遺構も見てみたいと思います。