天然自然

Spread the love

最近「天然自然」という言い回しを妙に気に入っています。天然とか自然という個々の言葉はそれなりに耳目にするところですが、”天然自然”という四字熟語になるとまあ普通には使わないですね。私の知る限り”天然自然”が使われているのは夏目漱石氏の小説位のものでしょう。

その他にも、今は使われなくなってしまった言葉なんていうのも有ります。『舟を編む』は、辞書編纂の現場を舞台にしています。従って、今では辞書の中にしか存在していないような言葉も出てきます。たとえば”めせん”なんていう単語は、確かに辞書には載っていましたが、私自身全く知らなかった言葉で、確かに辞書には載っているのですが、やはり死語なのでしょう。

そんな、知らない言葉が沢山載っている辞書を使って行う、「たほいや」というゲームがあります。また、この「たほいや」を行っている様を中継するテレビ番組がその昔ありましたが、これ、結構面白かったですね。結構鮮明に覚えているのが「ひょうずば」ですね。参加者の一人、周富徳が「風呂場で体を洗う場所の事」という回答をしましたが、妙にこれが記憶に残っているんですよね。そもそも「たほいや」という言葉自体が死語なんですよね。「たほいや」を辞書で引くと「盥小屋のこと」と書いてあるのですが、「盥小屋」が既に解らないですよね。